電力サービス

初心者向け!エネチェンジを経由した電力会社の乗り換え方法について解説

乗り換えたい電力会社を見つけてエネチェンジで乗り換えようとしているそこのあなた!

どういう風に乗り換えたらいいかはわかっていますか?

この記事では「乗り換えたい電力会社は決まったけど、エネチェンジからの乗り換え方がわからないし、何が必要かわからない…」という人のために電力会社を乗り換えるために必要な物と手順を解説します。

疑問をなくしてスッキリした気持ちで電力会社を乗り換えましょう!

申し込みフォームまでの手順

エネチェンジのページにアクセスしたら、ページ上部にある「エネチェンジ限定特典もあり!電力会社のおトクなキャンペーン一覧」と書いてあるリンクをクリックしてください。

クリックするとおトクなキャンペーンを行っている電力会社の一覧が表示されるので、その中から契約したい電力会社をクリックしてください。
今回は試しに「シナネンあかりの森」を選択して進みたいと思います!

電力会社を選択してクリックしたら、次はそのページを少しスライドすると目次が出てきます。この目次の一番下の項目をクリックしてください。
(※電力会社によって目次の表示は少し違いますが、一番下の項目をクリックしてもらえれば問題ありません。)

項目をクリックしてリンク先に移動すると、「申し込みはこちらから」と書いてあるボタンがあるのでクリックしてください!

クリックすると、電力プランの一覧が表示されるので、「節約額のチェック」から郵便番号と世帯人数を入力してください。(世帯人数はプランには影響がないので、何人で入力しても大丈夫です。)

条件を入力すると自分が住んでいる地域の料金プランが表示されるので、契約したいプランをクリックしてください。

クリックすると申し込みフォームへ進むボタンがあるのでクリックしてください。

あとはサイトの指示に従っていけば、契約完了までスムーズに進めます!

まとめ

申し込みフォームまでの手順は理解できたでしょうか?

エネチェンジを経由して電力会社を切り替えて、おトクな特典をゲットしたいという方はぜひこの手順で申し込みをしてみてください!

申し込み手順が分からなかった方はぜひ参考にしてみてください!

また、まだ契約するプランが決まっていない方も、エネチェンジで自分に合った電気料金プランを見つけられる方法について書いている記事があるのでチェックしてみてください!

エネチェンジは評判が悪くて怪しい?信用できるか実際に使ってみた!

ABOUT ME
matsu
引っ越し時に不動産屋に勧められて契約した電気会社の電気代が高額で、損をしてしまっていた26歳です。 自分と同じ人をなくすために契約すべき電気会社や節約の知恵を発信をしようと試みてブログを立ち上げました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA